どさん子の
こだわり

 

「あの味、味噌味」 50年の歴史を胸に、味噌にこだわる
ラーメンを作り続けます。

昭和三十六年の創業以来、伝統あるラーメンチェーンとして、 日本全国のお客様に味噌ラーメンを提供させて頂いてきました。 まったりとしたコクと深みのある秘伝のスープは、どこか懐かしさのある味わいです。 最後の一滴まで飲み干したくなる、味噌にこだわり抜いたラーメンを是非ご賞味ください。

どさん子ラーメン

丹念に練り上げた味噌や野菜が 麺に絡む、幸せな一杯

“どさん子秘伝の味噌が味の決め手”「どさん子」を象徴する味噌は、札幌で作られた赤味噌に赤味や山椒などを混ぜて練り上げて作る、どこか懐かしさのある秘伝の味です。 常に進化を続けながらも懐かしさを感じる味わいを、是非一度ご賞味ください。

味噌や野菜イメージ

スープ

スープ

味噌ラーメンには欠かせない味噌は、
札幌の岩田醸造製の赤味噌「紅一点」を贅沢に使用。
北海道で作られた赤味噌に赤味や山椒などを混ぜて練り上げた味は、新鮮な野菜や麺によく絡みます。 伝統を受け継いできた、
どこか懐かしい味わいのスープをお楽しみください。
麺

ラーメンの主役である麺は、
国産小麦100%のオリジナル極太ちぢれ麺「道産麺」を使用。
まったりとしてコクのある味噌スープによく絡みますので、濃厚なスープと一緒に啜った時には、
より強い存在感を演出します。
「さらにもう一口」と啜りたくなるような、
クセになる食感をお楽しみください。
※商品(スープ・麺など)は店舗により異なる場合がございます。
   
伝統と革新の味イメージ

伝統と革新 新たなる味へのチャレンジ

これまでの“札幌ラーメン”というイメージだけにとらわれず、次の時代のスタンダードとなる
「どさん子」オリジナルの味を追求し、「味噌のどさん子」を際立たせるため、味噌ラーメン2品と醤油ラーメン、
塩バターラーメンの 4本柱で構成。メニュー構成で歴史を感じさせる工夫を盛り込みました。

  • どさん子ラーメン
  • どさん子ラーメン
  • どさん子ラーメン
  • どさん子ラーメン
伝統と革新の味イメージ
創業者 青池保の願いは、おもてなしの心を大切に 心温まる一杯をお客様にお届けすること

誕生以来、伝統の味噌ラーメンに こだわり続けています

どさん子ラーメン創業当時イメージ

昭和三十六年、青池保が墨田区八広に餃子飯店を開店。 創業以来50年間、お客様に愛されながら伝統を受け継いできた味噌ラーメンは、どこか懐かしい味わい。 創業当初のおもてなしの心を忘れず、お客様の笑顔のため、私たちは今日も一杯のラーメンに心を込めてご提供いたします。

どさん子の沿革イメージ

どさん子
の沿革

どさん子の沿革
1961年 餃子飯店「つたや」としてOPEN!
1967年 両国に「札幌ラーメン どさん子」1号店をOPEN!
1971年 北海道に逆上陸。500店舗突破
1974年 アメリカニューヨーク上陸。「NY店」OPEN!
2014年 新たな50年に向けてリブランド銀座に旗艦店をOPEN!
どさん子 八重洲1号店OPEN!
ヨーロッパ初上陸。どさん子 オペラ店
アメリカ再上陸。どさん子 ウェストLA店
2015年 オーストラリア上陸。
どさん子 八千代台店
どさん子 白石バイパス店
どさん子 甲府・若草店
どさん子 名取店
どさん子 江戸崎店
2016年 どさん子 浜松シーサイド店
どさん子 富山総曲輪店
どさん子 岡山錦町店
どさん子 桑折店
2017年 どさん子×とり鉄 玉穂医大前店
どさん子浜松150号店
らーめん大 十三西口店
らーめん大 関大前店
辛味噌麺かのと 市ヶ谷店
みそ膳 西宇部店
2018年 どさん子大月店
陳麻家 イオンスタイル品川シーサイド店
らーめん大 福岡大橋店
らーめん大 一宮店 OPEN!

「世界のマーク・世界の味」

創業時の夢とともに、海外のお客様に どさん子を届けていきます。

かつて、どさん子を食べくださったお客様が郷愁を感じる“あの味”“あの店”であること。 初めてどさん子を食べた人の記憶に残る“あの味”“あの店”になること。 懐かしさと新しさの歴史ある味を、世界中のお客様に届けていきます。


~『どさん子』心のこもったこだわりギフト~
DELIS LINK
昭和36年創業
お客様と共に歩んできた50年、そして次の50年へ
「札幌ラーメンどさん子」
世界のどさん子」への挑戦を進めます

1961年の創業後、ラーメンチェーンとして日本全国のお客様に味噌ラーメンを提供させて頂いてきました。
おかげさまで50年続いたどさん子ブランドの「次の50年」を目指し、世界への挑戦を続けていくことで、
お客様の笑顔そしてラーメン業界の活性化を担うべく、私たちは今日も一杯のラーメンに心を込めてご提供いたします。

その次の50年へ REBRAND PROJECT